
新型コロナウイルスに関するお知らせ
【受診に関してのお願い】
・ご本人・同居のご家族の中で、過去7日間の間に発熱・咳・倦怠感等の症状のあった方は、受診をお控えください。
・36週以降の患者様はお電話にてその旨を必ずお伝えください。
・外来受診はご本人様のみとなっております。お子さま含めてお付き添いはできません。
【ご自身が新型コロナウィルス陽性の場合】
◆婦人科の方
・待期期間終了後に受診してください。
◆36週未満の妊婦の方
・待機期間は保健所の指示に従ってください。待機期間終了後、受診してください。
・発症日が分かり次第当院へ必ずお電話下さい。
・待期期間終了後でも発熱や呼吸器症状がある場合、妊婦健診等の予約に関しては当院にご相談下さい。
・待期期間中に新たにご家族内でPCR陽性者が出た場合は、待期期間が延長になる場合があります。
・下腹部痛や出血などの症状がある方はお電話にてご相談下さい。
◆36週以降の妊婦の方
・待機期間は保健所の指示に従ってください。
・待機期間中に陣痛があった場合には転院となりますので、当院に連絡してください。
【濃厚接触者の疑いがある場合】
◆婦人科の方
・待期期間終了後(7日以上経過)受診してください。
◆36週未満の妊婦の方
・待期期間終了後(7日以上経過)受診してください。
◆36週以降の妊婦の方
・当院に濃厚接触者になった旨をすみやかにご報告下さい。濃厚接触者になった日を必ずお伝えください。
・同居ご家族の中で新型コロナウィルス陽性者が出た場合、妊婦さんご自身が必ずPCR検査を受けて下さい。
※ご自身で検査可能な病院・クリニック等を探してください。
・待期期間中に陣痛が来た場合、陽性者扱いで対応させていただきます。